2015-01-01から1年間の記事一覧

やりがいのある仕事

今朝は、月曜朝にもかかわらず、ある会社でミニレクチャー。 舌足らずで緊張しやすい私は、学生の前ではいいのですが、社会人の前ではいつまでたっても人前に立つときはドキドキ状態に。 ちょっとチャレンジングな仕事でした。その後は、いつも通り社員の面…

テレビ出演がきっかけ:「がっちりアカデミー」

今週のお題「私がブログを始めたきっかけ」 もう5年ほど前になりますが、「がっちりアカデミー」というTBS番組の初回特番に出演したときに、ブログ開始しました。 http://www.tbs.co.jp/gacchiri-academy/onair/20100416.html現在でも姉妹番組の「がっちりマ…

いただきもののエクレア

テレビは殆ど観ないのですが、昨夜Dr倫太郎を珍しく観ていたら、偶然頂いたばかりのエクレアらしきものが登場。虎ノ門ヒルズのお店とのことです。 シャンパン開けてしまいました。 中身もクリームの味つけが表面とおなじフレバーでした。

つまらない映画を見続けるか:サンクコスト(埋没費用)について

ある患者さんの話。 テレビで元オリンピック選手の為末大さんが「諦める力」について話をしていたとのこと。 私もその患者さんもその本は読んでいないのですが、 どうも40歳を過ぎてもオリンピックに出たいと思っていつまでも他の道を選択できずに いるのは…

雨の日のファッション

今週のお題「雨の日が楽しくなる方法」 昨日は久しぶりに雨ふり。 雨が降ると、何を着ようか朝迷います。昨日の雨は、少し気温も低かったので、久しぶりにお気に入りの長袖のワンピース。 お食事会の予定だったので白のノースリーブのワンピースを着るつもり…

無いものでなく、「あるもの」に着目

以前、JwaveのMakeit21というショーンKさんの番組に出させていただいたことがあります。 最初に出たときは、本当に緊張しました。 生放送でシナリオなどほとんどないのです。 何を聞かれるか、全くわからないまま、土曜日夜10時六本木ヒルズに行きました…

5年後の自分〜感謝は自分のため

最近、仕事が増えてバタバタしています。 新しい仕事や思いがけない内容の話が来たりと、お酒の席でつい「もう大変で」と愚痴りそうになることもあります。 そんなとき、あるきっかけがあり、数年前に書いたファイルを見てみました。 「5年後の自分」 数年前…

レジリエンスを高める

レジリエンスとは、逆境からの回復力、抵抗力のことを言います。 これが低い人の特徴の1つとして、「行動回避」傾向があります。気力が出ない、やる気スイッチを押せない、問題に取り組まない。 これではビジネスの世界では成功できません。 無理に見えるこ…

地方の営業マンのメタボ

今まで20社ほどの様々な業種の企業で産業医として仕事をしてきて 本当に自分自身の社会勉強になってます。 そこで今日の話はメタボなのですが、この10年ほどはメンタルヘルスを中心に活動しておりますが、もともとは予防医学をメインに活動してました。今週…

力士の体脂肪率:10%って本当?

5月16日、小結の栃煌山の後援会の食事会に参加させて頂きました。 特に相撲ファンではないのですが、御縁があり国技館での応援は出来なかったのですが、 夕食会だけ参加。惜しくも前日白鵬に敗れたものの、当日は白星で笑顔いっぱいの素敵な方でした。 とこ…

東京女子医科大学 公開医学講座 「女性の健康を生涯にわたり包括的に支援する」とは  5月16日

先週土曜日は、東京女子医大の公開医学講座でお話しをさせていただきました。 10年ほど前よりお世話になっている女性生涯健康センターで、女性の健康を生涯にわたり医療モデルだけでなく より包括的に考え、支援する、というコンセプト。 私は産業医として…

経験はお金では買えない

最近、年上の友人との会話で出てきた言葉です。医師は若いうちは大学病院や病院勤務で経験を積みますが、報酬は安く、 週末や研究日のアルバイトで生計を立てます。 そのためか、週末の仕事や講演、勉強会は特に違和感ないのですが、様々な会社で産業医をし…

「美人風」より「自分らしく」 春ですしショートカットに

髪を切りました。 大学3年生のときに髪を切ってからというものほとんどショートだったのですが、 昨年夏以降、 「髪を伸ばした方が女性らしくていい」 「メンタルケアの仕事だからソフトなイメージがいい」 など周囲の意見もあり、また自分でも 「ワンレンボ…

20−30代の「いわゆる」新型うつの対応①

最近、外国人の精神科医に、「なぜ日本の若者は休職が多いのか」と訊かれました。 私が日本人を代表して明確に「・・・だからです」とは言う自信はないのですが、 マスコミでよく耳にする「新型うつ」の増加は無視できません。 社会背景として、 ロストジェ…

男性は結婚した方が健康的、女性は結婚で肥満、高血圧リスクが高まる?!

女性のメンタルヘルスの講演のために過去に調べた資料を見ていたら、 大学院時代にご指導いただいた先生の論文に当たりました。家計支出、婚姻状態が心血管疾患のリスクファクターと関連するかという研究。https://www.jstage.jst.go.jp/article/jea/23/1/23…

睡眠不足は肥満を引き起こす

以前、このブログでも睡眠の話は取り上げたことが幾度かありますが、 睡眠教育の大切さは産業医ならだれでも感じるはず。 臨床医でも生活習慣病やメンタル疾患を扱っていれば痛感するものです。 「もう少し寝てくれればよくなるのに」と。 睡眠不足が、様々…

忙しいときの勉強と健康管理

今年に入って、いくつか新しい産業医、コンサルタントの仕事が増えて毎日忙しくしてます。 読みたい記事や論文は溜まっていくばかり。 仕事が終わって帰宅後はついついリラックスモード。 帰宅までは「帰ったらこれ読もう!」と意気込んでいたのに・・という…

マンガで認知行動療法

私も度々参加させて頂いている東大の精神保健のグループが、 マンガを使った認知行動療法をeラーニングによって働く人のうつ病を1/5に減らすことを検証した論文がPsychological Medicine誌に掲載されました。 実際に働く人のうつ病の問題に取り組む産業医と…